WordPressは間違いなく最も人気のあるブログプラットフォームです。
Webサイトにコンテンツを簡単に追加することができ、html,cssなどの言語を使わなくても更新ができるとても便利なツールです。
WordPressでウェブサイトを作成するためにコードを知る必要はありません。そしてこのステップバイステップのWordPressチュートリアルでは、それを作成するのがいかに簡単かを示します。
WordPressは、世界で最大のWebサイト作成ツールへと進化し、数百万のサイトで使用され、今では世界の3割がワードプレスといわれます。
WordPressの人気が高まっている理由は何ですか?
WordPressはオープンソースソフトウェアです。つまり、誰でも自由に使用、変更、変更できるということです。
WordPressはブログシステムとして始まりましたが、現在では最も強力なコンテンツ管理システムの1つを持っています。WordPressを使用すると、ビジネスサイト、オンラインストア、またはメンバーシップサイトを簡単に作成できる、プラグイン、テーマ、およびウィジェットを追加できます。
WordPressを使うのにコーディングの知識が必要ないというのは先で述べましたが、まったくの初心者の場合はドメイン、サーバーの取得や設定、ワードプレスのインストール、初期設定などまったく知識がなくても構築できるかというのは違います。
WordPressでWebサイトを作成する方法については、するべきことがいくつかあり、一つずつ解決していかなければいけません。
ここでは、詳細は省きますが、何が必要か、構築するまでの流れを紹介いたします。
ドメイン
あなたのWebサイトに必要なドメイン(URL)です。URLは世界に一つしか存在しません。もしかしたらあなたが必要としているドメインはすでに取得されているかもしれません。
ドメインはドメイン会社から取得することができ、空いているドメインを調べ、空いてたら購入することができます。
ドメインは1年単位で購入できます。
ドメイン購入したら、ドメインとサーバーを紐づけします。
レンタルサーバー
ドメインは取得しただけでは、何も表示されません。
ドメインとサーバーを紐づけすることで、サーバーに設置したものがドメインで表示されるようになります。
多くの初心者の方が勘違いすることですが、ドメインとサーバーは全く別のものです。
ドメイン会社とサーバーの会社が違っても、紐づけすることでWEBサイトが構築できるようになります。
※ここでは、ドメインとサーバーの紐づけ方法は省きます。
サーバーにWordPressをインストール
今ではほとんどのレンタルサーバーで、簡単にWordPressをインストールできる機能がついてます。
設置したドメイン上にWordPressをインストールしてください。
WordPressにログイン
インストールが完了したら、ログインができます。
インストールした時にユーザー名とパスワードを設定したはずです。そのユーザー名とパスワードでログインしましょう。
ログイン画面がわからない場合は、設置したドメインの後にwp-adminと入力してアクセスしたらログイン画面が表示されると思います。
WordPressの初期設定
無事ログインできたら、インストールに成功した証です。
ここでは簡単に説明しますが、投稿画面から新規投稿でブログの機能が使えます。まったく初心者の方は、あれこれさわるより、まずはいくつか投稿をしてみて、プレビューでどうなっているかを確認しましょう。
管理画面上でいろいろ触るのもいい勉強方法ですが、設定を変更してはいけない、触ってはいけない場所もあるため、気を付けてくださいね。